赤ちゃんのジャンプスーツはいつからいつまで着せる?適切な着せ方と注意点
赤ちゃんに着せるジャンプスーツは上下一体になっていてとてもあたたかいですよね。
でも、このジャンプスーツ、いつからいつまで着せるものなのかは、赤ちゃんを持ちの親御さんにとってはけっこう気になる点ではないかと思います。
そこで、ここでは赤ちゃんのジャンプスーツはいつからいつまで着せるのか、また赤ちゃんのジャンプスーツの適切な着せ方と注意点について解説していきたいと思います。
赤ちゃんのジャンプスーツに関する様々な豆知識に関してお知りになっておきたい方は、ぜひ、以下の記事を読んでみてください。
赤ちゃんのジャンプスーツはいつからいつまで着せるもの?
赤ちゃんのジャンプスーツは、冬の寒い時期など着せていると赤ちゃんがあたたかくていいですよね。
特に、冬場にベビーカーなどで外出するときや赤ちゃんをおんぶするときにはジャンプスーツは赤ちゃんの防寒に大活躍します。
この赤ちゃんのジャンプスーツをいつからいつまで着せるのかと言うと、一般的には赤ちゃんが生まれてから歩けるようになるぐらいまでですが、冬、雪がたくさん降って寒い地域では、2歳ぐらいまでは防寒着として必需品だそうです。
ただし、ジャンプスーツは脱ぎ着することによって体温調節を行うことが難しいのですが、真冬の赤ちゃんのお出かけ時の防寒対策には必要不可欠なお洋服だと思います。
赤ちゃんのジャンプスーツの適切な着せ方と注意点
赤ちゃんにジャンプスーツを着せるときには、その時の体のサイズに合ったものを着せてあげるようにしましょう。
長く切れるからと言って大きめのサイズを購入しぶかぶかのまま着せたり、かなり大きくなってもまだ着られるからと言って小さいサイズのジャンプスーツを着せたりすると、赤ちゃんは不快に感じてしまいます。
赤ちゃんは、毎日どんどん大きくなりますので、毎年買い替えなくてはいけなくなると思いますが、できるだけ、赤ちゃんの体にフィットしたサイズのジャンプスーツを着せてあげるようにしましょう。
サイズの大きいものを購入すれば、来年も着られるからと言って年末のバーゲンで来年の冬物を購入される方もいらっしゃるかもしれませんが、赤ちゃんは日々どんどん親の予想を超えて大きくなりますので、来年になったら、予定していたサイズをオーバーしている!なんてこともありえますので、必ず、その年のシーズンに新しいジャンプスーツを購入してあげるようにしましょう。
室温が20度ぐらいの場合、生まれたばかりの赤ちゃんは、短肌着と長肌着プラスカバーオールを着用し、3か月以降の赤ちゃんは短肌着か長肌着、コンビ肌着のどれか一枚とカバーオールかロンパースを着用させます。
冬の寒い時期に外出する場合は、上記の服装に厚手のもの1枚プラスし、さらに、防寒着としてジャンパーや帽子、ジャンプスーツなどを着用させます。
赤ちゃんは新陳代謝が活発なので、冬場でも厚着をしているとあたたかい場所では汗をかいてしまいます。
特にジャンプスーツなど保温性の高い服を着用しているときは暖かい場所にいるときはもちろん、寒い場所にいても活発に動き回っていたらかなり汗をかいてしまいます。
ですから、冬場寒いからと言ってもジャンプスーツなどの保温性の高い服を赤ちゃんに着用させるときは、寒いからと言って、大人が着るようなふわふわのキルティング素材の肌着を着せることは避け、必ず吸水性の高い麺100%の肌着を着せるようにしましょう。
まとめ
赤ちゃん用のジャンプスーツはとても保温性が高いので、冬場雪がたくさん降る寒い地域にお住まいの赤ちゃんにとっては必需品ですし、そうでない地域にお住いの赤ちゃんであっても、寒いときの外出時には着ていくとかなり寒さから身を守ることができます。
ただし、保温性が高い分、ジャンプスーツを着せたままで赤ちゃんを温かいところに連れて行ったり、冬場でも活発に活動したりすると汗をかいてしまうので、ジャンプスーツの下に着用しているカバーオールやロンパースの下には必ず吸水性の良い綿100%の肌着を着用させるようにしましょうね。