「入学」といえば何を考える?曲、イラスト、エピソード、親戚、春、4月、出会いなど連想できることまとめ
あなたは入学と聞いて、どんな言葉を連想されますか?
今回は入学についてのイメージで、いろんな情報を調べていきたいと思います。
あなたがイメージした入学というのはあるでしょうか?
目次
- 入学についてのイメージ20選
- 1 入学はやっぱり式をイメージ
- 2 ピッカピカの一年生
- 3 桜のイメージ
- 4 親戚から入学祝いを渡される
- 5 ランドセルを買ってもらえる
- 6 入学はいろんな人に出会える
- 7 新しい友達がたくさんできる
- 8 中学だと知らない小学校の人たちと出会える
- 9 高校では地元を離れる人もいる
- 10 大学生は入学式はスーツでバシっと決める
- 11 入学式で着物を着る親も・・・
- 12 北海道・東北では雪解けしているイメージ
- 13 入学イラストイメージ
- 14 入学イメージの曲はどんなもの?
- 15 在校生が校歌を歌っている
- 16 小学生は親に手を引かれて入学する
- 17 大学生になると親は入学式に行かない?
- 18 子供たちが主役の入学式
- 19 入学式の時、親は新しい服を新調する
- 20 春休みからドキドキしちゃう入学式
- まとめ:入学のイメージはなんかワクワクする!
入学についてのイメージ20選
1 入学はやっぱり式をイメージ
<
やはり、入学といえば式そのものを思い出す人も多いのではないでしょうか?
あかまるは新しい体育館ができていましたが、なんかの匂いがきつすぎてまだ取り壊しをしていなかった
旧校舎の体育館でやったのを覚えています。
天井が低くて、なぜか床が緑色でした。
2 ピッカピカの一年生
入学というと、やはり新一年生が思い出されるのではないでしょうか?
昔CMでも「ピッカピカの一年生♫」と歌って「小学一年生」かなにかの雑誌をCMしていました。
今でもこのCMやっているんでしょうかね?
3 桜のイメージ
やはり入学と聞いてすぐに思い浮かべるのは桜を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか?
卒業のときも桜を思い浮かべますが、やはり入学のときも同じような季節なので思い出すんでしょうね。
4 親戚から入学祝いを渡される
そうそう、普段親しくしている親戚は入学祝いをくれることもありますね。
これは子供にもらうものではなく、ほとんど親がもらっているのでお返しするのも大変でしょう。
5 ランドセルを買ってもらえる
最近ではおじいちゃんおばあちゃんに買ってもらえる子供も多いでしょう。
色もたくさん種類が出ているので、どのランドセルにするか迷ってしまいますね。
あかまるの時代は色の種類は黒と赤しかありませんでした。
あの頃は男の子と女の子の色の区別がはっきりとしていたんですよね。
6 入学はいろんな人に出会える
入学するといろんな人に出会えます。
その中でどれだけ仲良しな友達が出来るかも楽しみでした。
7 新しい友達がたくさんできる
進学する場所によって、同じ学年でも顔すら知らないというマンモス学校もあるそうですね。
あかまるの育った場所は田舎だったこともあって、学年で顔がわからないという人はいませんでした。
少子化と言われている現代でもマンモス校なんてあるんでしょうか?
8 中学だと知らない小学校の人たちと出会える
中学生に上がると、近隣の小学校を卒業した生徒たちが中学に集まるので、
入学式に行くと知らない顔が多いですよね。
つい同じ学校だった人達と固まってしまい、話しかけるのに勇気がいりました。
9 高校では地元を離れる人もいる
高校進学で地元から離れて全く誰も知らないところに行く人もいます。
知っている人がいない状態ってとても心細いですよね。
10 大学生は入学式はスーツでバシっと決める
大学の入学式は特定の制服がなくなります。
なので、スーツを着こなしてバシッとしている男子や女子が多いですね。
11 入学式で着物を着る親も・・・
入学式に出席する父母の中にはスーツとかではなく、着物で着ているお母さんもいらっしゃしました。
普段見慣れない格好にみんなの注目を浴びていましたね。
12 北海道・東北では雪解けしているイメージ
関東の方では桜が咲いているイメージですが、東北や北海道ではまだまだ寒さが残る季節で桜が咲くのは5月あたりだったりします。
なので、あまり入学するときには桜咲いていないんですよね。
なので、北に住んでいる人間の入学のイメージって雪解けが多いと思います。
13 入学イラストイメージ
イラストでは上記のようなイメージのイラストや文字が多いですね。
とくに桜の花びらと一緒に描かれていることが多いです。
14 入学イメージの曲はどんなもの?
小学校に入学すると、必ずと言っていいほどこの曲を覚えさせられますが、あかまるの学校だと
1学年で大体100人前後だったのでこの曲の通りに実行すると全員と仲良くなるということですね。
実際は友達100人どころか1人すらできなかったりします。
卒業ソングというのは定番があったりしますが、入学定番ソングってあまりないですよね。
15 在校生が校歌を歌っている
そうそう、入学したらその学校の校歌を在学生が歌っていましたね。
あかまるが高校に入学したときはなぜか校歌というものがなく、授業も音楽はありませんでした。
16 小学生は親に手を引かれて入学する
小学生の入学には両親と手をつないで学校に行きましたね。
家から学校が近い人は羨ましかったです。
17 大学生になると親は入学式に行かない?
大学生になっても入学式に参加する親御さんはいらっしゃいますが、子供からすると
もう大人になるような年齢なんだから入学式に来ないで!なんて思っている子供もいるみたいです。
あかまるも大学に進学していたら来なくていいと言ってしまう方ですね。
18 子供たちが主役の入学式
入学式というのは、子供が主役です。
なにか勘違いして親が(悪い意味で)目立っている人もいるので、
子供には恥をかかせないようにしてもらいたいですね。
19 入学式の時、親は新しい服を新調する
入学式に出席するときは、親も新しい服を新調するそうですよ。
子供にももちろん新しい洋服を着させますが、親もついでに買うんですって。
20 春休みからドキドキしちゃう入学式
幼稚園から小学校に入学する場合、かなりドキドキしていた記憶があります。
人間、新しい環境になるのはいつだってドキドキするものですよね!
まとめ:入学のイメージはなんかワクワクする!
いかがでしたでしょうか?
入学は桜の季節で何かが始まる時期でもありますので、なんとなくワクワクしてしまう人も多いのではないでしょうか?
寒い冬から暖かくなる春はとても待ち遠しいですよね。
この記事があなたにとって役に立つ事を祈っています。