パートやバイトの人間関係がめんどくさい!辞めたくなっても続けたい時の対処法

パートやバイトの人間関係がめんどくさい!辞めたくなっても続けたい時の対処法

仕事は楽しいのだけど、人間関係が微妙なバイト先ってありますよね。
やたらアタリがきつい同僚や、仕事はしないのに口出しはする先輩…
あーあ、もう辞めたい!!ってなったとき、どうやって気持ちを切り替えますか?

相手によって対応をかえる

苦手な人に対して、いつも同じような塩対応だと、結局関係は改善されないままです。ここは相手のタイプによって対応を変えてみてはいかがでしょうか。
「何で自分が!」と思うかもしれませんが、嫌いな人のせいで自分が辞めなくてはならない事こそ不公平だと思いませんか?
バイト先は舞台、あなたは女優(俳優)と思って、仮面をかぶりましょう。結果的に相手の立場が悪くなったり、味方が増えれば、相手のほうが辞める可能性もありますよ。

相手と意見がぶつかる場合

71ac0169ed2334c62b2c80616bc9f382_s

まずは相手の意見を聞き、間違っている場合でも指摘はせずにおきましょう。
「そうですね、そういう考え方もありますよね。勉強になります!」とにっこりいなします。
でも間違ってないなら、自分の意見ややり方を曲げる必要はありません。
相手に同意を示しながら、自分は自分の信じる方法でやる。
わざわざ口喧嘩をしなくても、黙々と成果を出せば、自然と周りはあなたを支持していくはずです。

相手が威圧的な場合

威張りたがりな人はとにかく人に認めてもらいたいタイプです。
面倒くさいかもしれませんが、とにかくほめましょう。
怒られたときは「本当にすみません…それに気づくなんてさすが●●さんです。すごいです」と感動した感じで伝えましょう。
大げさなくらいでも、相手は気分よくなります。そうなったらこっちものです!
「●●さんはすごいし、何でも出来るからこれもお願いします!」という感じに嫌な仕事も押し付けちゃいましょう。

いやみを言われる場合

裏でこそこそ悪口を言われる。これが一番きついですよね。
この場合、原因の一つとして「嫉妬」があったりします。
「また嫉妬してるわー。馬鹿らしい」と思って、全く相手にしないのが一番です。
自分も同じ悪口を言うようになれば、相手と同じ位置まで下がってしまいます。
陰口好きな人はいつか周りも離れて行くでしょうから、気にしないようにしてください。

上に相談する

どうしても相容れない相手がいる場合の正攻法です。人事の責任者は、基本的に人が辞めるのを嫌います。シフトがかぶらないようにしたり、担当を替えたりしてくれるかもしれません。
その責任者が嫌い!という場合は…その人と同じくらい偉い人か、あるいはかなり長く働いている人に相談するといいかもしれません。長く働いている人の意見は、上の人でも無視は出来ないからです。

雰囲気を変える

自分の雰囲気を変えるのも手です。普段、真面目でおっとりした感じに見えるのであれば、ちょっときつめのメイクで派手にしてみたり、逆にチャラく見えるのであれば、髪形や服をシンプルにしてみたり。人は見かけで判断されますので、周りの対応が変わる可能性もあります。ただし、普段と違う自分にだんだん疲れてしまう事もあります。

まとめ

それでもやっぱり人間関係がきつい、辞めたいという時は、思い切って仕事をやめるのも手です。真面目で責任感のある人ほどストレスを抱えてしまいます。職場の今後や自身の責任などは考えず、一度すべてを放り出してしまって、身軽になってはいかがでしょう。心の病気になってしまうよりずっと良いですよ。

こちらの記事もオススメです