どうする?外出時や旅行中の赤ちゃんのおむつの処理方法とは
外出時にかぎって、赤ちゃんがうんちをしてしまうことありませんか?替える場所もないし、おむつを捨てる場所もない!!お洋服まで汚れていた時は、ママはもうパニックですよね。今回は、外出時のおむつの処理方法を考えてみました。
外出時に持ち歩きたいもの
赤ちゃんの月齢にも寄りますが、半日ぐらいの外出なら、おむつを最低3枚は持ち歩きましょう。お尻ふきもしっかりと多めに持ったほうが無難です。お尻ふきはお尻だけでなく、手や顔が汚れたときにもウェットティッシュ代わりに代用可能です。「え、お尻をふくものなのに?」と思う人もいるでしょうが、最近は「手やからだにも使えます」と小さく書いてあるものがほとんどです。アルコールなどが使われていない分、肌にも優しいですし、思い切って活用しましょう。
あとは着替えです。着替え用に下着と洋服、1枚ずつは持ちましょう。
ビニール袋を中くらいもの1枚、小さいものを2枚持つのもおすすめです。スーパーの袋などに汚れた服をいれ、小さい袋には使い終えたおむつを入れます。
どうやって変える?
外出の際は、事前に授乳室やおむつ替えスペースがあるかどうかを調べておきましょう。基本的に、大きめの商業施設ではおむつ替えのスペースに困ることはありません。
小さいスーパーなどは、トイレにあることがほとんどです。
女性トイレのスペースが小さく、おむつを替えられない場合は、「多目的トイレ」を活用しましょう。おむつ替えシートがない場合でも、折りたたみ式のシートがあるので、こちらでおむつを変えることができます。
レストランなどの飲食店で、自分の席でおむつ替えするのは止めましょう。衛生面の問題がありますし、周りの人も良い気はしません。
畳の個室などの場合は、お店の人に一言相談してからのほうがいいですね。
どうしてもおむつを替えるスペースが確保できない場合…私は公園の隅で、レジャーシートを引き、その上で替えたことがあります。しかし、おすすめはできません。寒いですし、周りの目もあります。
できるかぎり、外出前に、どこに赤ちゃん用のスペースがあるかを確認してから出かけましょう。
どうやって捨てる?
おむつを替えた後、そのへんのゴミ箱にぽいっと捨てる人がいますが、これはマナーとしてはよくありません。おむつは菌の温床ですし、臭いもします。
「おむつはこちらへ」と書かれたゴミ箱がある場合、中身は捨て、しっかりシールで封をしてそちらに捨てましょう。そうでない場合は、家に持ち帰るのが基本です。
まず、うんちの場合、なるべく中身はトイレに流しましょう。そのうえで、持参した小さなビニール袋に入れてしっかり口を縛ります。
なるべく家に持ち帰り、自治体の定めるやり方で捨てましょう。ビニールに密閉しても、やはり臭いは気になります。私の友人は、食べ終わった食パンの袋をクロージャー付きで持ち歩き、それをおむつ入れとして使用していました。これを使うと、匂いがあまり気にならないとか。おむつにぴったりの大きさですし、小さく折りたたむことができるのでおすすめです。
市販のおむつポーチなども「消臭」をうたっているものがあるので、お気に入りを持ち歩くと良いでしょう。おむつは持ち帰る、それがマナーです。
服も汚れていた時は?
うんちやおしっこで汚れた服は、できるだけ早く水で洗いましょう。そのうえでビニール袋に入れておきます。あとで洗濯機に入れた際、汚れが落ちやすいからです。着替えはおむつ替えスペースで行います。ボタンなどは後でゆっくり直してもいいですし、手早く行いましょう。途中で移動したい場合なども、赤ちゃんから目を離すことは厳禁です。着替えが全て終わってから、ごみなどは捨てましょう。
最後は赤ちゃんがいた場所が汚れてないか、ちゃんとチェックしましょう。次に使う人のためのマナーです。汚れがあった場合は、お尻ふきなどでふいておきましょう。
まとめ
赤ちゃんがいると、自由に身動きが取れず、ママはいざというトラブルに対応できないものです。本当に困った時は、周りの人に助けを求めるのも手です。さまざまな困る事態を想定し、なるべく用意万端でお出かけする癖をつけると良いでしょう。