男性向け!浴衣の正しい着方と必要なものとは?

男性向け!浴衣の正しい着方と必要なものとは?

夏ならではの装いと言えば、もちろん浴衣です。夏祭りや花火大会で浴衣を着ている女性を見ると、それだけで夏を実感できますよね!女性が何倍も可愛く見えますしね♪

しかし、浴衣は女性だけのものではありません!男性の浴衣姿も、実は女性に大人気のようなんです。

そんな訳で今回は、男性編「浴衣の正しい着方」をご紹介したいと思います。是非ご参考にして頂き、この夏は思い切って浴衣にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

男性の浴衣姿は、女性に大人気!

浴衣姿が好きなのは、男性に限ったことではないようです。女性も同じく、男性の浴衣姿が大好きのようで・・・

中にはこんな意見も!

浴衣を着れば、体型もごまかせそうですね♪
また、こんな謎の目撃情報までありました(汗)

女性にも大人気な男性の浴衣姿ですが・・・

やはり「きれいに」着るのがポイントのようです。

男性が浴衣を着るときに最低限必要なものは?

男性の浴衣が人気とは言え・・・子供のとき以来、浴衣を着た経験がない方も多い事でしょう。まずは、男性が浴衣を着ようと決意した際、必要なものについてご紹介したいと思います。

男性が浴衣を着る際、最低限必要なものは次の4つです。

  • 浴衣
  • 下駄(または雪駄)
  • 着付け小物

着付け小物とは…

インナー
浴衣に汗染みができないように、浴衣の下に「肌襦袢」や「Tシャツ」を1枚着ておくのがおすすめ

  • ・肌襦袢 or Tシャツ
    (Tシャツは浴衣を着た時に見えないように、衿元がVになったものや、襟ぐりが深いもの。)

透け感のある浴衣の場合はTシャツの色にも注意。裾の透けが気になる場合は男性用の「裾除け」もおすすめです。

腰紐(1本)
すべりにくい素材でしっかりと結べるものを選んでください。
一般的に1本あれば大丈夫です。
(タオルで補正をと思っている方はプラスでもう1本)

出典:浴衣(ゆかた)通販「浴衣屋さん.com」

インナーは家庭にあるものを利用できますから、腰紐があればOKですね。安いものであれば、数百円で販売していますよ!

男性の浴衣選びのポイントとは?

浴衣を着るのに必要なものは分かったけれど・・・、どんな浴衣を選べばいいかサッパリなんて方も多い事だと思います。次に、男性の浴衣選びのポイントをご紹介致しましょう。

1)浴衣の素材選びのポイント

麻素材も選択肢に入れる

浴衣は木綿の生地に模様を染めたものが主流ですが、麻の素材の浴衣も涼しげでよいものです。

麻の生地は織(おり)で模様をつけるので地味なものが多いため、麻こそ男性向きであるともいえます。

下に襦袢を着ると、浴衣ではなく通常のきものとして着られるというのも強みです。
ただし、麻の着物は透けるので下着には十分注意する必要があります。

出典:男の着物便利帳

2)浴衣のサイズ選びのポイント

スーツを購入する時と同じく体型に合わせた浴衣を仕立てるのがベストなのですが・・・やはりお高くつきますし、あと何回着るか分からない浴衣にそんなにお金はかけられませんよね!

浴衣の長さは、帯の結び目で多少調整できますが、普通の体型だと「身長-27cm~30cm」サイズのものを選べばちょうど良いようです。

失敗しないために、必ず試着してみて下さいね。

3)帯選びのポイント

帯には、「角帯(かどおび)」と「兵児帯(へこおび)」があります。

好みにもよりますが、角帯のほうが引き締まっている印象です!帯の色は同色系が基本ですが、逆に反対色を選べばお洒落度はアップするようですよ。

また、履物は「下駄」「雪駄」あるいは「草履」の中から、履きやすいものをお選び下さいね。

参考リンク:男着物の加藤商店

男性の正しい浴衣の着方とは??

これで必要な品物は全て揃いました!次に正しい浴衣の着方をご紹介致しましょう。こちらの動画をご覧になれば、すぐにお一人で着付けができる事でしょう。

おまけ

最後に、浴衣とあわせて是非とも揃えて頂きたい小物類をご紹介したいと思います。

浴衣に扇子を合わせれば、粋な浴衣男子の出来上がりです!

【浴衣男子】男性浴衣に合わせたい小物【お祭りデート】(NAVERまとめ)

まとめ

さて、今回は男性の浴衣についてご紹介致しました。慣れれば着付けも意外と簡単のようです。セット販売している浴衣もあるので要チェックですね!

>>【浴衣男子必見】男性向け扇子一覧
sensu

今年の夏は思い切って浴衣に挑戦して、いつもと違った装いを楽しんでみるのものアリなのでは!?
それでは、楽し夏をお過ごしください!

こちらの記事もオススメです