入学式卒業式のスリッパってどんなものを履けばいいの?選び方と使わない時の収納方法

入学式卒業式のスリッパってどんなものを履けばいいの?選び方と使わない時の収納方法

子どもの卒業式や入学式。
スーツを用意したり、バッグを用意したりといろいろ準備する季節ですね。
服やカバンだけでなく、気になるのが足元のスリッパ。

入学式や卒業式に持っているとうれしいスリッパについてご紹介します。

入学式や卒業式におススメの足元グッズ! あるとうれしいスリッパとは

de3cc38c2ed051af86f45d2d96005656_s

子どもの卒業式や入学式になにを着ていこう、と悩むと思いますがさりげなく気になるのが足元です。

卒業式や入学式用にスリッパは用意する?しない?

卒業式や入学式というと普段と恰好が違うので「普通のスリッパ」を履くと足元が浮いてしまいます。
式用にスリッパを一つ持っていると、いざという式の時に役に立ちます。

どんなスリッパ?式用にあると便利なスリッパ

スリッパと一言で言っても種類はたくさんあります。
式用にはどんなスリッパがいいのでしょうか。

白、黒、グレーなどシンプルな色のスリッパ

着る服がスーツなので、白や黒、グレーなどのシンプルな色がおススメです。柄もなく、シンプルなスリッパなら足元が浮く心配はありません。

かかとの高いヒールタイプのスリッパ

かかとが少し高くなっているヒールのあるスリッパは足元がすらりと見えて、スーツに似合います。
靴感覚でおしゃれにはくことができます。

コサージュやリボンがついているおしゃれスリッパ

スーツだからこそ、コサージュやリボンがついているスリッパだと高級感もあり、スリッパというよりは靴のような感覚で履くことができます。

こんなところにも注目!冷え性の人にはこんなスリッパがオススメ

卒業式や入学式シーズンは春と言えどもまだまだ肌寒い季節です。
式が行われる体育館などは、足がとても冷え込みます。
冷え性の人は特に、温かさも重視したいポイントになります。

ボア付きの温かいスリッパ

白や黒のボアがついているシンプルで温かいスリッパがおススメです。
高級感も備わっているので式に向いています。

カイロが入る大き目のスリッパ

カイロは貼るタイプがおススメです。足の裏に貼ると歩く時に危ないので、足の甲に貼り、カイロごと足が入るスリッパがおススメです。

持ち運び便利?スリッパの収納法、持ち運び方

スリッパは会場まで持ち運ぶようになります。
最近ではスリッパとおそろいの専用のバッグがあることもありますが、ない場合はシンプルな紙袋などがおススメです。
スリッパをはく時には袋を小さく折りたためますし、帰りに何か持って帰ることになってもその袋を使って一緒に入れることができます。

折りたたみは?オススメしない理由とは

折りたたみスリッパというものもあります。
普段、ちょっとした時にはとても簡単に持ち運べて履けるので便利なのですが、式用にはあまりお勧めできない理由があります。

折りたたみスリッパは小さく、履きにくい。
安っぽく見える。
すぐに壊れる。

折りたたみは短時間履くのには向いていますが、式などの長時間の時やスーツでの参加の時はおススメしません。

使わない場合もある?スリッパを買う前に確認しよう

小学校や幼稚園、保育園などで、あらかじめ用意されたスリッパをはいてくださいと指定されるときがあります。
これは体育館の床を傷つけないためなどの理由があり、専用のスリッパをはかされることになります。
その場合はせっかくスリッパを用意しても荷物になるだけなので、事前に式が行われる学校などに確認しておく方がいいですね。
みんな同じスリッパをはくなら、足元は気にしなくてよさそうですが、冷え対策は万全にしたいですね。

まとめ

299fb02eae9dd5bf99852cc2b2b7b63b_s
卒園式や入園式はお子さんが一人いるだけでも行く機会があると思います。
スーツやバッグなどをそろえるとき、足元に注目するのもとても大切ですね。
一つ持っていると重宝します。
選ぶ時にはシンプル、かつ安っぽく見えないようなスリッパを選ぶことをオススメします。
卒園式や入学式、足元まで気を配ったスタイルで参加できるといいですね。

こちらの記事もオススメです