ハロウィンの飾り付けはいつからいつまで?玄関だけで済ます簡単アレンジ

ハロウィンの飾り付けはいつからいつまで?玄関だけで済ます簡単アレンジ

西洋のお祭りであるハロウィンを日本でも楽しむ方が近年結構増えてきています。
私の子供も毎年、英会話教室で催されるハロウィンパーティーを楽しみにしています。
玄関先をちょっとハロウィン仕様に飾り付けるだけでもハロウィンムードが盛り上がりますよね。

そこで、ここではハロウィンの飾りつけはいつからいつまでするのかと、玄関先だけで済ます簡単なアレンジをいくつかご紹介させて頂きます!
今年、玄関先にハロウィンの飾り付けをされる予定の方は、ぜひ、以下の記事をご覧になってくださいね。

ハロウィンの飾りつけはいつからいつまでするの?

1b271177b8d17f641d4744505ad4afed_m

9月もなかばとなり、テレビでもハロウィンにちなんだ特集を放送していたります。
実際、ハロウィンの飾りつけをいつからいつまでするのかというと、ハロウィンの1ヶ月前から飾り付けを行い、ハロウィン当日に片付けるのが一般的みたいです。

今年のハロウィンは10月31日なので、9月末か10月はじめから飾りつけ、10月31日に片付けることになりますね。
最初は少なめに飾り付け、ハロウィンの7日前から徐々に飾り付けを増やしていくようにすると、ハロウィン気分が盛り上がりますよ。

ハロウィンの飾りつけ!玄関だけで済ます簡単アレンジ!

b399df10622633c4b994dc63010333ee_m

自宅の外から中までハロウィンの飾りつけをする方もいらっしゃると思いますが、玄関だけでも飾りつけておくとハロウィン気分が盛り上がります。
そこで、玄関だけで済ますことができるハロウィンの飾りつけの簡単アレンジをいくつかご紹介しますね。

玄関先にカラフルなかぼちゃをいくつか配置する

玄関先に大きさや色合いの異なるかぼちゃをいくつか配置しておくだけで、ハロウィンらしい玄関を演出することができます。
かぼちゃをくりぬいてジャックオーランタンを作って飾っても良いですよ!

100円均一で売られているフェルトを利用して玄関飾りを作る

100円均一で売られているオレンジ色のフェルト、白色のフェルト、黒色のフェルトをそれぞれジャックオーランタンやコウモリ、お化け、黒猫、魔女などの形に切り取り、それを紐でつなげて玄関に飾るだけで、玄関先をハロウィンらしくすることができます。
お子さんと一緒に作っても楽しいですよ。

また、これらのフェルトを切り取ったコウモリやお化け、黒猫、魔女、ジャックオーランタンを一本の紐に縦に均等につなげて、それを何本か突っ張り棒にくくりつけのれん状にし、玄関の扉を開けた先に飾ってもいいですよ。

スパイダー&パンプキンライトを飾る

クリスマスに玄関先を電飾で飾るように、ハロウィンにもこのスパイダー&パンプキンライトを玄関先に飾ると、夜ピカピカと怪しく輝くスパイダーやパンプキンがハロウィン気分が盛り上げてくれますよ。

さまざまな大きさのかぼちゃとともに骸骨の人体模型を玄関先に座らせる

玄関先にさまざまな大きさのかぼちゃを飾ってもハロウィンらしさを演出できるのですが、そこに骸骨の人体模型を椅子に座らせたものを
飾るとよりおどろおどろしく、ハロウィンらしくなりますよ。

パンプキンランタンを飾る

玄関先に、以下の大きさや形の異なるパンプキンランタンを設置するだけで、昼間はもちろん夜間もハロウィンらしさを演出することができます。
生のかぼちゃと違い、一度購入しておけば、電池を入れ替えれば毎年使用できるのでお徳ですよ。



ハロウィンのガーランドを玄関の扉に飾りつける

以下のハロウィン用のガーランドを玄関の扉に飾りつけるだけで、ハロウィンっぽさを演出することができます。
上記でご紹介しましたパンプキンランタンなどを組み合わせれば、より華やかになりますよ。

まとめ

c13c38aad9de287e6a81ea41182d8bb1_m

どうでしたか?上記でご紹介しました玄関飾りは、どれも簡単にできるものばかりなので、9月末や10月になったら、これら玄関飾りでお家をハロウィンらしく飾りつけてみてはいかがでしょうか。

こちらの記事もオススメです