参観日に「親に来てほしくない!」と思われてしまう親の特徴と対処法

参観日に「親に来てほしくない!」と思われてしまう親の特徴と対処法

幼稚園、保育園の時には参観日に行ったらよろこんでいたお子さんも、小学校に入学し、低学年から高学年になるにしたがって「参観日には親に来てほしくない!」と言いだすお子さんも出てくると思います。

小学生の親御さんの中には「親としては参観日にはよほど用事がない限りは行きたいと思っているのになぜ、来てほしくないなんて言うの?」と困っている方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。

そんな、親御さんのために、ここでは「参観日に来てほしくない!」と言われる親の特徴と対処法についてご紹介させて頂きます。

「子供が参観日に来てほしくない!なんていうのだけれど、こんな時には本当に行かないほうが良いのか、また、いった方が良いのか、どう対処するのがベストなのかわからない・・・」と思っていらっしゃる方は、ぜひ、以下の記事を読んでみてくださいね。

お子さんに参観日に来てほしくないと言われる親の特徴と対処法

54ccd0dacf99b7e8a9f4c2b39482a654_m

お子さんが幼稚園児や保育園児などの幼い時は、参観日に行っても特に文句なども言わないし、かえって行かないとがっかりしていたりしていたのに、小学校に入学して、どんどん学年が上になっていくと「参観日に来ないで!」なんて言い出したりしますよね。

ちょっとした反抗心や照れかくしでそんな発言をするのなら良いのですが、中には理由があって親に来てほしくないと言っている場合もあります。

ケース1:自分の親の格好が恥ずかしい!

例えば、親が参観日に限って派手なお化粧や派手な服装をしていて明らかに他の親御さんの服装やメイクと比較すると目立っている場合は、同じクラスメイトなどにその点を茶化されたりするため、「服装やメイクを変えない限りは来てほしくない!」というお子さんもいらっしゃると思います。

特に高学年になると周りの同級生の反応をすごく気にするようになりますので、参観日に行くときには、自分の趣味や好みを優先して派手な服装なメイクをするとお子さんがすごく嫌がる場合があります。

対処法:とりあえず無難な格好をすべし!

なので、参観日に限っては周りの親御さんと比較しても目立たないような地味な服装なメイクや服装をしていくようにすると、お子さんも「参観日に来ないで!」なんて言わなくなると思います。

ケース2:実は来てほしいけど「来ないでといってしまう」

あと、「絶対に来ないで!」と言っているから「それじゃあ参観日にはいかないね」と本当に行かないとすごくがっかりするお子さんもいらっしゃいます。
そんなお子さんの場合は、参観日の授業のはじめから終わりまでずっと参観しなくてもいいので、途中からちょっと見て、お子さんの様子を確認して最後まで終わる前に退出するのもいいかもしれません。

特に、男の子は「ずっと見ていられると恥ずかしいけれど、参観日に来られないのはさみしい・・・」という子も多いので、さりげなく見守るようなスタンスで参観日にちょこっとだけ行くようにするとお子さんも恥ずかしく感じないし、来てくれたのでほっとしてもらえると思いますよ。

考え方が変わってくるのは子供が成長している証拠

あと、親御さんによっては参観日に親が来るのが恥ずかしいというお子さんに対して「こんなに私は子供のことを思っているのに恥ずかしいと思うなんて!」と悲しく思う方もいらっしゃるかもしれませんが、お子さんが参観日に親が来るのを恥ずかしいと思うのは、精神的に成長し、少しずつ大人になっている証拠なので、心配したり、悲しんだりする必要はないと思います。

「親が参観日に来るのを恥ずかしいと思うようになったなんて大人になってきたのだなあ・・・」と思うようにして、上記でご紹介しましたようにお子さんにあまり気づかれないようにまた、後で「来なかったの?」とがっかりされないように授業の途中から少し顔を出して、授業が終わる前には退出しておくようにすると親としてもお子さんの授業態度をかいま見られますし、お子さんも来てくれたのだなと安心できますよ!

まとめ

7b7432e916da28af7112aca05b9ef602_m

お子さんによっては、親御さんの派手なメイクや服装が恥ずかしくて参観日に来てほしくないと感じている場合がありますので、普段から派手な服装やメイクで参観日に行っていらっしゃる方で、お子さんが参観日に来てほしくないと言っている場合は、できるだけ周りの保護者に合わせた地味なメイクや服装で参観日に行くようにするとお子さんが参観日に親が来ることをあまり嫌がらなくなると思います。

また、小学生のお子さんは高学年になってくると精神的に成長した証として参観日に親が来るのを恥ずかしく思って「参観日に来てほしくない!」という場合があるようです。

そんな時には、完全に参観日に行かないとお子さんが寂しがるかもしれませんので、授業の途中で少し顔を出してあまり長時間参観せず途中で退出するようにしましょう。

そうすれば、親御さんも参観日のお子さんの様子を見ることができますし、お子さんも長時間みられないので、あまり恥ずかしくないし、来てもらったので寂しく感じることもないとおもいますよ!

こちらの記事もオススメです