1月においしい旬の野菜を使った極ウマレシピまとめ!
1月というと冬真っ只中の時期ですよね。
こんな寒い時期でも旬のおいしい野菜がいろいろあります!
ここでは、そんな1月のおいしい旬の野菜とその旬の野菜を使用した極ウマレシピをご紹介させて頂きます!
冬の寒い時期である1月の旬の野菜にはどのようなものがあるのか、また、1月の旬の野菜を使ったお料理を作ってみたい方は、ぜひ、以下の記事を読んでみてくださいね。
目次
1月が旬の野菜にはどんなものがあるの?
冬真っ只中の1月には、鍋料理など様々なメニューに活用できるおいしい旬の野菜が沢山あります。
そんな1月においしく食べられる野菜を以下に5種類ほどご紹介させて頂きます!
白菜
白菜は、1月が旬の中国北部が原産の美味しい野菜です。
日清・日露戦争時に日本兵が中国から種を持ち帰ったことで、日本でこの野菜の栽培が本格的に始まりました。
そんな白菜は、ビタミンCやカリウム、食物繊維などの栄養素が豊富でみずみずしくあっさりした味わいが人気の鍋料理でも炒め物に使用してもOKな低カロリーの冬野菜です。
東京都中央卸売市場における1月の白菜の出荷量は茨城県が一番多く、11,100トン程となっています。
1年間の出荷量はだいたい730,600トンとなっています。
2016年の1月は寒波の影響で値段が上がり4分の1カットで78円でした。
ネギ
ネギは寒冷地を好む1月が旬のお味噌汁やお鍋の具材として大活躍する野菜です。
ネギには硫化アリルという成分が含まれており、この成分はビタミンB1の吸収を助け、疲労物質である乳酸を分解してくれる作用が期待できます。
また、青ネギは緑黄色野菜に当たるので、非常にたくさんのカロテンが含まれています。
ネギの年間出荷量は38万700トン程で、主な産地は、千葉県や埼玉県、茨城県です。
長ネギの価格はスーパーでは1本60円~80円ほどで、ネギの産地である茨城の物産市場などに出向くと、1本40円くらいで購入することができます。
大根
七草がゆに入れる春の七草のうちの一つである1月が旬の野菜といえば大根ですよね。
ふろふき大根にしても美味しいですし、お鍋に入れてももちろんおいしい野菜です。
根の部分にはビタミンCやジアスターゼ、葉の部分にはカロテンや、ビタミンC、食物繊維やカルシウムなどが含まれています。
大根の年間出荷量は近年125万トン前後のようです。
2016年の1月は白菜同様寒波の影響で11月上旬1本88円ほどだった大根の価格が、1月には2分の1カットで88円と高騰していました。
ブロッコリー
埼玉県や愛知県、北海道が主要産地の1月が旬の野菜であるブロッコリーは、カロテンやビタミンC、クロム、カリウム、鉄分、カルシウム、スルフォラファンなどの体に良い栄養素が豊富に含まれる美味しい野菜です。
ブロッコリーの年間の出荷量はだいたい122,400トンほどで、価格は2016年の1月は寒波の影響で高騰していたので、11月上旬に88円だったものが、1月にはなんと238円でした。
春菊
独特の風味が人気の1月が旬の野菜、春菊は、カロテンやビタミンB2、ビタミンC、ビタミンE、カルシウム、鉄分、食物繊維などが豊富に含まれる、すき焼きや鍋料理によく合う栄養価の高い野菜です。
特にカロテンは、小松菜やほうれん草よりもたくさん含まれています。
春菊の年間出荷量は、だいたい24,600トンほどで、価格は白菜やネギ、ブロッコリー同様、2016年は寒波の影響で高騰し、11月上旬には68円だったものが1月には128円で販売されていました。
1月が旬の野菜を使って作るおすすめレシピ
栄養価たっぷりの1月が旬のおいしい野菜を使って作るおすすめのレシピを、以下にいくつかご紹介させて頂きます!
美味しい牛すき焼き!
簡単手軽にできるおいしい1月の旬の野菜である白菜、春菊、ネギを使用した牛すき焼きのレシピを、以下にご紹介させて頂きます!
材料(4人分)
- 牛ロース薄切り・・・300グラム
- ネギ・・・2本
- しらたき・・・1袋
- 焼き豆腐・・・1丁
- シイタケ・・・8枚
- 白菜・・・200グラム
- 春菊・・・1/2わ
- サラダ油・・・適量
- 醤油・・・100ml
- みりん・・・100ml
- 砂糖・・・30グラム
- 水・・・100ml
作り方
- 牛ロース薄切りを2~3等分に切ります。
- ネギを1センチ幅で斜め切りにします。
- しらたきを下茹でし、食べやすい大きさに切ります。
- シイタケを飾り切りします。
- 白菜をざく切りします。
- 春菊を5センチの長さに切ります。
- 焼き豆腐を食べやすい大きさに切ります。
- すき焼き鍋を熱して油をひきます。
- ネギを焼いたあと、牛ロース薄切りの両面をさっと焼きます。
- 牛肉に焼き色がついたら、醤油、みりん、砂糖、水を回しながら入れます。
- 火を弱火にして、しらたき、焼き豆腐、しいたけ、白菜、春菊を入れます。
- 焼き豆腐を時々ひっくり返し、全体に味がしみ込んだら出来上がりです!
参考リンク:クックパッド
簡単美味しい本格的なふろふき大根!
寒い冬にはたまらないホカホカおいしい1月が旬の野菜である大根を使って作る、簡単美味しいふろふき大根のレシピは以下の通りです。
材料
- 大根・・・1/2本
- 醤油・・・小さじ1杯
- だし昆布・・・10センチ程
- 味噌・・・大さじ2杯
- みりん・・・大さじ1杯
- 砂糖・・・大さじ2杯
- 料理酒・・・大さじ1杯
- 白いりごま・・・適量
作り方
- 大根を厚さ3~4センチぐらいの輪切りにします。
- 大根の皮を5ミリぐらいの厚さで剝き、面取りします。
- 表面が小さいほうにかくし包丁を入れます。
- お鍋にたっぷり水をはり、お米を入れて1度沸騰させたら弱火で30分~60分くらいコトコト煮ます。(蓋はしない)
- 竹串を指してすっと通ったら、水にとりよく洗ってぬめりを取ります。
- お鍋に大根とかぶるくらいの水とだし昆布を入れ火にかけます。
- 醤油を小さじひとさじ入れて弱火でコトコト30分ほど煮ます。
- 味噌、みりん、砂糖、料理酒、白いりごまを小鍋に入れてなめらかになるまで煮ます。
- だし昆布を切ってその上に大根をのせ、8のたれをかけたら出来上がりです!
参考リンク:クックパッド
ブロッコリーとツナと卵のサラダ
お父さんのお酒のおつまみや夕食の1品にぴったりの、1月の旬の野菜であるブロッコリーを使った簡単美味しいレシピです!
材料
- ブロッコリー・・・1株
- ゆで卵・・・1個
- ツナ缶・・・1缶
- マヨネーズ・・・大さじ3杯~4杯
- 粗挽き黒コショウ・・・たっぷり
作り方
- ブロッコリーを小房に分け、茎は皮をむき食べやすい大きさに切ります。
- 1のブロッコリーを塩ゆでし、しっかり水気を切ります。
- ツナ缶の油を軽く切り、刻んだゆで卵とマヨネーズ、粗挽きコショウと一緒にボウルに入れよく混ぜます。
- 3にブロッコリーを加えてさっくり和えたら出来上がりです!
参考リンク:クックパッド
まとめ
上記でご紹介しました、大根や白菜、ネギ、ブロッコリー、春菊は年間を通じても販売していますが、旬である1月は特に美味しいので、同じく上記でご紹介しましたおすすめレシピを活用して調理し、美味しく召し上がってくださいね!