あじさい祭りの名所まとめ!鎌倉・蒲郡・多古町・開成町が人気!

あじさい祭りの名所まとめ!鎌倉・蒲郡・多古町・開成町が人気!

麗らかな春と太陽が眩しい夏。その狭間にある季節が梅雨です。

関連記事

2014梅雨入りはいつ?沖縄と東京の予想と例年の平均を比較!

【梅雨対策】除湿機で湿気とカビ対策を万全に!除湿機選びのポイントをまとめました!

ジメジメしてテンションまで下がってしまうこの時期、ふと目に入ると気持ちが和らぐ花が紫陽花(あじさい)です。

そこで今回は、梅雨時期を代表する花・あじさいに注目してみる事としました。あじさいの名所や各地で催されているお祭りやイベントもご紹介したいと思います。是非とも足を伸ばして頂いて、梅雨の嫌な時期を楽しく乗り切りきってしまいましょう!

あじさいについての豆知識

あじさいは、藍色が集まった「あづさい(集真藍)」が由来だとされています。美しくて、ついつい写真に収めたくなってしまいますよね。

あじさいは、土壌の酸度などの影響で色が異なります。同じあじさいの色が徐々に変化する事から「七変化」と呼ばれる事もありますね。

あじさいには、実にいろんな種類があるんです。

出典:http://www.yasashi.info/index.html

もっといろんな種類のあじさいを楽しみたい方は、こちらをご覧下さい♪

写真で見るあじさいの種類【NAVERまとめ】

次に、実際にあじさいの名所を紹介したいと思います!

あじさいの名所-神奈川県・鎌倉編

あじさいと言えば・・・鎌倉です!梅雨は、鎌倉が最も混雑する時期だとか。鎌倉のあじさいの名所は、北鎌倉駅周辺と長谷駅周辺に集中しています。神社仏閣を散策して巡るのが、鎌倉のあじさいの楽しみ方です。

出典:http://www.skmt01.com/

1)東慶寺(JR北鎌倉駅から徒歩3分)

>出典:http://www.kamakura-burabura.com/index.htm

北鎌倉駅から徒歩3分のあじさいの名所が「東慶寺」です。ミシュランのガイドブックから三ツ星に選ばれたほど、品格のあるお寺です。あじさいの株数はそれほど多くありませんが、山門前に続く石段の両側には美しいあじさいが咲き誇ります。

2)明月院(JR北鎌倉駅から徒歩10分)

出典:http://www8.plala.or.jp/bosatsu/kamakura.html

「東慶院」から600m程の距離に位置するのが「あじさい寺」として親しまれている「明月院」です。6月中旬頃から、参堂から本堂にかけて約2,500株の青いあじさいが咲き乱れます。鎌倉であじさいを楽しむには、欠かす事の出来ない名所ですね♪

明月院から約20分程度歩けば、あの有名な「鶴岡八幡宮」もあります。「明月院」などと少し異なる野生のあじさいや、7月初旬にはハスの見ごろも迎えます。この際、鶴岡八幡宮まで足を伸ばしてみるのも良いかもしれませんね!

3)成就院(江ノ電極楽寺駅から徒歩5分)

極楽寺駅から極楽寺切通(坂)を通り、小高い丘にそびえているのが「成就院」です。参道に咲き誇るあじさいと、由比ヶ浜の海を見渡す事のできる絶景スポットとなっています。こちらのあじさいは、色が豊富なのが特徴。青や紫、赤など色とりどりのあじさいを鑑賞する事ができますよ!

4)長谷寺(江ノ電長谷駅から徒歩5分)

あじさいと言えば・・・長谷寺と言うほど人気のスポットです。シーズンともなると、多くの観光客で賑わいをみせるあじさいの名所ですね。

既に色づき始めてるそう!
既に色づき始めてるそう!

出典:http://www.hasedera.jp/10_hana/

見ごろは6月上旬~7月上旬。散策路に咲くあじさいを鑑賞しながら階段を上ると・・・お寺に咲き誇るあじさいを眺める事ができます。ついでに湘南の海まで臨む事ができる人気スポットです!

あじさいの名所-神奈川県・開成町編

神奈川県で最も小さい町、神奈川県足柄上郡開成はあじさいの名所として有名です。17haの水田地帯に、約5,000株のあじさいが植栽されています。

出典:http://kaisei-ajisai.com/

田植えを終えた緑の田園風景と虹色に咲き誇るあじさい、そのコントラストは絶妙だとか。花越しには富士山まで眺める事ができるそうです。一度訪れてみたいあじさいの名所ですね♪
この開成では毎年「あじさい祭り」が開催されています。
様々なイベントも準備されているようですよ!このあじさい祭りに合わせて、是非お出かけされてはいかがでしょうか?

あじさいの名所-千葉県・多古町編

千葉県香取郡多古町にある栗山川の土手には、1万本のあじさいが植えられています。この道はあじさい遊歩道として昭和55年に完成し、6月頃には美しいあじさいが咲き誇ります。

出典:http://www.town.tako.chiba.jp/index.html
町では毎年花を増やし続けているそうで、紫・白・薄紅と色とりどりのあじさいが美しい花の道を作り出しています。この遊歩道は、春には菜の花、秋にはコスモスが川辺を飾り、一年中お花で賑わいます。

こちら多古でも、毎年あじさい祭りが開催されています。

お祭りのオープニングでは、殿様や奥方に扮した町民による式典も開催されるそう。

出典:http://www.town.tako.chiba.jp/index.html
このお祭りの見所となっているのが「多古米振舞行列」です。特産「多古米コシヒカリ」を無料で振舞ったり、江戸時代さながらの衣装を身に着けた農民たちが、あじさい公園から中心商店街までを練り歩くそう。
この公園にある「さっぱ船遊覧船(有料)」では、船上からのあじさいを見渡す事ができます。今年も開催されるあじさい祭り、足を運ぶ価値はありそうですね!

情緒がありますね!
情緒がありますね!

出典:http://www.town.tako.chiba.jp/midokoro/ajisai.html

あじさいの名所-愛知県・蒲郡市編

愛知県蒲郡(かまごおり)市にある形成温泉では、毎年6月になるとあじさい祭りが開催されています。開催期間中は臨時バスも運行され、毎年約10万人の来訪者があるそうです。5万株のあじさいが咲き誇り、夜はライトアップされるそう。運がよければ、あじさいの里に住むゲンジボタルまで鑑賞できるそうですよ!

あじさいを鑑賞したあとは、温泉や美味しいお料理を堪能しながら一泊するのもアリですね!早朝のあじさいも、美しい事でしょう。

宿泊施設については、こちらからご確認下さいね!

形原観光協会

あじさいの名所-おまけ

1)立象山公園あじさい広場(北海道久遠郡せたな町)

北海道に梅雨はありませんが、あじさいはあるんですね!この公園には、毎年7~8月にかけて約3万株の薄紫のあじさいが一面に広がります。

出典:せたな観光協会
展望台からは、奥尻島まで望む事ができるそうですよ!

2)みちのくあじさい園(岩手県一関市舞川原沢)

この公園には、散策路の両側に300種3万株のあじさいが咲き誇ります。

この公園では、そば打ち体験までできるようですよ!

3)花野辺の里(千葉県勝浦市串浜)

約3万坪の敷地内には、6万株のあじさいが咲き乱れています。目標は10万株だとか!

出典:花野辺の里

広大な敷地内には、露天風呂まで!梅雨のジメジメした湿気とサヨナラできそうな施設となっています。

 

最後に、ジメジメした季節にピッタリな可愛いあじさいスイーツをご紹介して締めくくりたいと思います!

梅雨の時期にピッタリ!あじさいスイーツまとめ【NAVERまとめ】

食べてしまうのが・・・勿体無くなりそうなほど綺麗です♪

 

さて今回は、日本の梅雨の風物詩「あじさい」に注目してみました。色とりどりのあじさいを見渡せば、梅雨も楽しく乗り切れそうです。是非ご参考にされて、今年の梅雨はあじさいめぐりを計画されてはいかがでしょうか!?

こちらの記事もオススメです