兄弟が結婚、ご祝儀はいくらが妥当?ケース別で考えてみよう

兄弟が結婚、ご祝儀はいくらが妥当?ケース別で考えてみよう

自分の兄弟が結婚するって大変うれしいことですよね!
でも、兄弟は家族とはいえ、結婚式&披露宴に参列するとなるとご祝儀を準備しなくてはいけなくなります。

では、結婚するのが自分の姉や兄、妹や弟で包むご祝儀は違ってくるのでしょうか?

気になりますよね!

そこで、ここでは今日が結婚するときに包むべきご祝儀の相場を兄弟、姉妹別にご紹介させて頂きたいと思います。

「今度兄弟が結婚することになったので包むべきご祝儀の相場を知りたい!」という方は、ぜひ、以下の記事を読んでみてくださいね。

そもそも家族である兄弟・姉妹間でご祝儀は必要?

59dca2f365d79e87cc5ca62332f08af2_m

親戚や友人、知人の結婚式の場合は必ずご祝儀を準備しなくてはいけませんが、同じ家族である兄弟、姉妹間でご祝儀を包む必要があるのか疑問に思う方は多いと思います。

実は、家族である兄弟・姉妹間であってもご祝儀を包むのは一般的な礼儀となっています。

ただし、各ご家庭のルールによっては、兄弟・姉妹が結婚してもお互いご祝儀は準備しないと決められている場合もありますし、金額的にも最初に結婚した兄弟・姉妹の時に包んだご祝儀の金額に合わせるという取り決めをしているご家庭もあります。

兄弟・姉妹がたくさんいる場合は、それぞれ、自分の思い思いの金額のご祝儀をあげていたら、後で、その金額のばらつきがわかった時に兄弟・姉妹間で気まずい思いをしたり、軋轢が生まれたりする場合がありますので、兄弟・姉妹間でどれくらいご祝儀を包むものなのかは必ず自分のご両親に確認しておくようにしましょう。

家族間の取り決めで兄弟・姉妹間でお互いに結婚してもご祝儀を出さないと決めている場合はご祝儀を出さなくても問題ないとは思いますが、結婚する兄弟・姉妹の結婚相手の方の立場や、自分の配偶者の立場も考慮し、たとえ、家族化の取り決めで兄弟・姉妹間でご祝儀を出さないと決まっていても、せめて、結婚祝いのプレゼントは贈ったほうが良いかと思います。

兄弟・姉妹の結婚の際に包むご祝儀の相場とは?

4dc06ef42399551a01436acd0f6e080b_m

兄弟・姉妹の結婚が決まった場合、上記でもご紹介しておりますが、家族間の取り決めで兄弟・姉妹間ではご祝儀を包まないと決まっていない限りは、一般的な礼儀としてご祝儀を包む必要があります。

例えば、姉や兄の結婚式&披露宴にひとりで参列する場合のご祝儀の相場は3万円ほどとなっています。

配偶者と一緒に結婚式や披露宴に参列するのであれば、引き出物は夫婦でひとつなので引き出物ひとつ分差し引いた5万円がご祝儀の相場となっています。

もし、結婚する兄弟・姉妹ととても仲が良いのであれば、包むご祝儀は5万円から10万円ぐらい包んでも良いと思います。

あなたが、兄や姉として妹や弟の結婚式&披露宴に参列する場合のご祝儀の相場はひとりの場合は、少し多めに5万円ほど、配偶者とともに結婚式や披露宴に参列する場合も、少し多めに7万円ほど包むとよいでしょう。

弟や妹と年がかなり離れている場合やとても仲の良い兄弟・姉妹の場合は7万円から10万円ほど包んでも良いかと思います。

ただし、「兄弟・姉妹の仲が良いから多めにご祝儀を包もう!」と言って、ご祝儀を9万円にすることは、9が「苦」と読めるお祝いごとにふさわしくない数字なのでやめておくようにしましょう。

まとめ

9a4869d831499b3c8d77e306ed7c1b07_m

兄弟・姉妹間で包むご祝儀をあまりケチってしまうとその後の親戚づきあいに少なからず影響があるかもしれませんので、兄弟・姉妹の結婚式のご祝儀を包むときには上記でご紹介致しました兄弟・姉妹間で包むご祝儀の相場を参考にしたうえで、必ず親御さんにどれくらいご祝儀を包んだらよいのか確認しておくのを忘れないようにしましょうね。

こちらの記事もオススメです