ママ友への手土産の予算相場はいくらが妥当?持参しないのはアリか考えました

ママ友への手土産の予算相場はいくらが妥当?持参しないのはアリか考えました

幼稚園や保育園、小学校などにお子さんが通うようになり、行事のお手伝いやPTA活動を行ううちにママ友が少しずつ増えていき、お子さん同士や自分たちが親しくなっていくと時にはママ友のお家に遊びに行くこともあると思います。
そんな時に、手土産を持参すべきか、持参するならいくらぐらいのものが良いのかはかなり気になるところですよね。

そこで、ここではママ友のお家に招待されたときに持っていく手土産はどれぐらいの価格のものを持っていったらよいのか、またどんなものがおすすめなのかについてご紹介しつつ、さらにママ友のお宅に訪問するときに手土産を持参しないのはアリなのかについて解説していきたいと思います。

ママ友のお宅に招待されたときにいくらぐらいでどんな手土産を持っていったらよいのか知っておきたい方は、ぜひ、以下の記事を読んでみてくださいね。

ママ友への手土産の予算はいくらぐらい?

7f5be9bb8256250e13322fe3312b0311_m

ママ友のお家にご招待された場合、手ぶらで行くのは失礼だからとたいていは手土産持参で訪れることになると思います。
そんな時に気になるのが持参する手土産の予算ですよね。
あまり高いものを持って行ってもかえって気を使わせてしまうかもしれませんし、チープすぎても相手に対して失礼に当たるかもしれません。

ママ友へ持参する一般的な手土産の予算はきちんとした正装で訪れるお呼ばれの場合は、2千円から3千円ほど、カジュアルな服装で訪問してもOKな普通のお呼ばれの場合は千円から1500円ぐらいが予算の相場のようです。

ママ友への手土産におすすめの品

54ccd0dacf99b7e8a9f4c2b39482a654_m

ママ友のお家に招かれたけれど、どのような手土産を持っていったらよいかわからなくて困っている方のために、手土産にオススメの品をいくつかご紹介させて頂きますね。

個包装されたお菓子

c0c0c1afca3d5cb23adf87277ce76891_m

手土産として持って行った先で、お皿やスプーンを用意しなくてもよいように小分け包装された焼き菓子や、ゼリーなどがママ友へのお宅に訪問するときの手土産としてはおすすめです。

ママ友のお宅のお子さんがアレルギーである場合はそれに配慮したお菓子を持参するようにしましょうね。

フルーツ

7e20dec63c5ce5f0a5559247debc98c7_m

ママ友への手土産としてオススメなのがフルーツです。
フルーツの中でもイチゴは小さな子でも食べられるうえに、切り分けなくてもよいので特にお勧めです。

さらに、メロンやパイナップル、オレンジなどカットされた様々なフルーツが入っているカップを人数分購入して持参するのもいいですね。

ちょっとお高めのコーヒーや紅茶

09177d7f18a7b827ac5d95878d3db2f9_m

紅茶やコーヒーを飲むのが好きなママ友には、普段あまり飲まないようなちょっとお高めなブランドのコーヒーや紅茶を百貨店などで購入して、手土産として持参すると喜ばれると思います。

ただし、ママ友同士の集まりの中に妊娠中のママ友がいらっしゃる場合は、カフェインが含まれているコーヒーや紅茶は飲めないので、持参するのは控えるようにしましょう。

果汁100%のジュース

8380ac9391d860bb78d0d84fd491da9a_m

小さなお子さんや妊娠中のママ友が飲んでも大丈夫な安全な原材料で作られている果汁100%のジュースもママ友のお宅訪問するときの手土産としておすすめの品です。

使い捨てのコップを持参したら、ママ友にコップを出してもらったり、出したコップを後片付けする手間も省けるのできっとママ友に喜んでもらえますよ。

ママ友のお宅を訪問するとき手土産を持参しないのはアリ?

02725265ba1261c77db3d64cb93599c9_m

ママ友のお宅に招かれたときに手土産を全くも持って行かないのは、たとえ、相手が手ぶらでいいと言っていても失礼に当たると思います。
ただ、持参すればいいと言ってもスナック菓子一袋というのもあまり親しくないうちはやめておいたほうが良いでしょう。

ただ、お互いの家を頻繁に行き来するようになり、遠慮のない関係になり、相手が手土産は必要ないというのであれば持参しないのもアリかもしれませんね。

まとめ

fbc01034b1da552c86d662135a1443f3_m

ママ友のお宅に招待された場合は、手土産はいらないと固辞されないのであれば手土産は持参したほうがいいと思います。
手土産を持参する場合は、必ず相手のお子さんの年齢やアレルギー、ほかの妊娠しているママ友の体調を考慮した品を選ぶようにしましょうね。

こちらの記事もオススメです